最近岐阜県にも着実に増えているスーパーマーケットの「食生活❤❤ロピア」さんで見つけた巨大なうな丼を買ってみました。

気がつけば岐阜県で現在2店舗目。
すでに3店舗目の準備も進んでいます。
うな玉丼

こちらですね。
うな玉丼は広告の品と書かれています。メニューや価格は限定品の可能性もあります。
価格

価格は1パック1000円となっています。
うな丼にしては一般的な価格?!
でもこの圧倒的なボリュームをご覧下さい

とにかく見た目からインパクトが強すぎです。
組み合わせは以下の3点

- うなぎの蒲焼
- 厚焼き玉子
- 味付けごはん
こちらの組み合わせですね。
うなぎのタレってめっちゃ美味しい魅力のタレですよね?
甘めだけど、ご飯がさらにうまくなる魔法の味付けです。
体重測定をしてみました

下側の容器も重量に含まれています。
それでも680gもあります。
単純に食べると600g増える事になります…。

重すぎて…。
実は持ち上げただけで、容器が割れたのはここだけの秘密。
3つの具材がアピールし過ぎ

ボリューム満点のうなぎは、もうカブリついた瞬間うまいです。
パリパリうなぎではなく、柔らかいうなぎなので、それぞれを一緒に食べやすいですね。

うなぎのたれ付きご飯はもはや最高です。

厚焼き玉子は強調し過ぎのパワーです。
少し甘めの玉子焼きですが、それぞれ食べていると、バランスよく食べられる破壊力があります。
コメントを残す