ヨシヅヤの目玉焼きそばは「もっと盛ります」スーパーとしての限界に挑戦
Yストアで見つけたヨシヅヤの目玉焼きそばは、スーパーマーケットで売れるお惣菜の限界まで盛ります盛りますさらに盛りますと思わせるくらいギリギリに挑戦した目玉焼き入りの焼きそばでした。 愛知県の会社ですが、比較的近くにある激...
Yストアで見つけたヨシヅヤの目玉焼きそばは、スーパーマーケットで売れるお惣菜の限界まで盛ります盛りますさらに盛りますと思わせるくらいギリギリに挑戦した目玉焼き入りの焼きそばでした。 愛知県の会社ですが、比較的近くにある激...
コストコに売っている大きなピザ!実はフードコートでは焼いて貰ったピザを買うことができます。焼き立てのできたてを買ってみました。 いつも大人気のコストコです。地元でも土日は近づきたくないくらい。平日サクッと行って、計画的に...
スーパーマーケットに続々増えるいろいろなお惣菜!今回はバローで見つけたライスバーガー!やっぱり米とタレが抜群に合います。と言うことでさっそく食べてみたいと思います。 岐阜県でも大きなスーパーマーケットでもあり、新しいお店...
業務スーパーのピザマルゲリータは、超格安のお値段。でも、作り方はオーブントースターで焼いて食べるとの事!!25cmのオーブントースターなんて無いので、オーブンで焼き上げみました。 いつでも安定のお惣菜と言えるのかは不明で...
富山や石川県で店舗が多いスーパーの大阪屋ショップで見つけた「金沢風ハントンライス」今回は思わず!買ってしまいました。 比較的安売り系のスーパーさんでもありますが、そのため、お惣菜もシンプルな物が多い中、金沢ハントンライス...
滋賀県彦根市・米原市・長浜市とスーパーマーケットを運営しているフタバヤさんでは、ミックスサンドを見つけましたが、これが悩ましい!とにかく、お惣菜がとにかく豊富で楽しいスーパーの1つでもあります。 今回フタバヤさんの一番新...
少し商品名と違うイメージを持っているのですが、ジャンクフード食べたい=でもたこ焼きが食べたいって時におすすめなのがバローです。 今や中部地方の製造小売最大のスーパーとも言える企業さんですが、日本各地の食品工場とも提携し、...
近年はパン食も増えた事で、いろいろなパンのメニューが増えています。そんな中、やっぱり元祖かぶりつく食べ物といえば、ハンバーガーですよね。 三河屋さんで見つけたこんなハンバーガーを思わず買ってしまいました。 ボリューム満点...
いつの時代も日本のスーパーに売っていない、日本のホームセンターに売っていない物がたくさんあるコストコ!我が家も定期的に利用しています。 今回はこんな変わった新商品を見つけました レッドアルフレッドチキンペンネ こちらです...
岐阜県羽島市にあるお団子を中心に製造している企業さんのお店では、みたらし団子と合わせて、お好み焼きも販売しています。 昔から何も変わらないお好み焼きに、思わずまたハマっている今日このごろです。 羽島ダンゴのお好み焼き こ...
私日本のパスタ事情にすごく疑問に思っている事があって、とにかく皆パスタと言えば、ラーメンくらいの太さからうどんくらいの太さまでのパスタしか無いのですね。 今回そんなパスタの常識をかえるあのパッケリを、ロピアさんで見つけて...
東海地方にもいよいよ店舗を増やしているロピアさんのグループ企業が作っているロピアの冷凍食品「チョイゴチ」シリーズ!オープン時に食べた試食が美味しくて、もう何度も買っています。 こちらですね。 ロピアさんの冷凍食品コーナー...
何かとお祭りシーズン到来ですが、2022年は少しずつお祭りが復活しつつあるみたいでね。また、あの賑わいも楽しみの1つでもありますが、屋台の出店に関しては、まだまだだそうですね。 そんな時に見つけたのが今回のスーパー三河屋...
今や日本のスーパー?コストコにも似ているスーパーとして、関東や関西地方をメインに出店している食生活❤❤ロピアさん。今回はそんなコストコ商品に近い惣菜を見つけました。 そもそも皆さんはハイローラーと言う食べ物を知っています...
いつもお総菜が人気のスーパーマーケットのスーパーフタバヤさん。今回滋賀県のスーパーマーケットで見つけたハンバーガーがこちらです。 だいたい毎日お昼の時間に合わせて、各お総菜が出揃うのですが、本当に昔なじみのに浸しから、和...
2022年の5月からコストコの新商品として発売されたピザが気になっていたこともあり、コストコのピザを買いに行ってきました。 日本各地に確実に増えている大型のスーパーですね。 ちなみにアメリカンピザって言うと…。 こんな感...
愛知県の三河地方で店舗を拡大させているスーパーマーケットと言えば、やっぱりドミーさんですよね。 こちらですね。愛知県で全域に展開しているスーパーさんでは無いのですが、三河地方では根強い人気。安さに定評のあるスーパーマーケ...
最近コストコのフードコートに追加された新メニューということで、「ガーデンピタサンドウィッチがサンドウィッチ」が追加されている事を知りました。 フードコートのメニューはこちらですね 思わず気になって注文をして見ることにしま...
最近は日本でも色々な海外の食べ物が食べられるようになり、色々な食べ物を楽しむことが出来るようになってきました。もう十数年くらい前からキッシュもそんな食べられるようになった食べ物なのですが、個人的に結構好きです。 いつの和...
バローグループには色々な企業が買収され、加わっていますが、全てバローで行くわけにも行かず。それぞれのスーパーの良し悪しをしっかりわかりつつ、それぞれのブランドを維持しています。 バローグループのスーパーでも、その日の売り...
平和堂のお惣菜コーナーにある創菜亭のお惣菜!平和堂直営のお惣菜店の事だと思いますが、今回はこんなおお好み焼き・モダン焼きを見つけてしまいました。 ごっつ旨いモダン焼き こちらですね。ちょっと焼きそばが見えているのがいいで...
とろ~り屋台風たこ焼きの登場です 全開の大盛り焼きうどんを見つけたからというもの、バローでは珍しい大盛り系は無いのだろうか?!ともう一度確認してみたら…。 ありました。 岐阜県・愛知県では安定のスーパーマーケットバローさ...
ついに「テリヤキチキンピザ」が登場! 日本でもどんどん勢いを付けている業務スーパー・大型スーパーのコストコさんから、日本の味付けでおなじみ「照り焼き」のピザが登場しましたので、今回買ってみました。 照り焼きと言えば日本の...
今回もプチ番外編です。たこまる のたこ焼きがいつも変わらぬ美味しさなので、掲載したくなりました。 たこまる お店は岐阜県の神戸町(ごうどちょう)にあるコインランドリーの一角にある焼き物のお店です。受付はコインランドリー側...
コストコ休みから復活をした私ですが、フードコートのメニューに「オージービーフパイ」なるものが登場していました。思わず注文しちゃいました。 人気の衰えないコストコですが、昨今燃料費の高騰により、コストコのガソリンスタンドは...
まさか昔から変わらなく販売されているマルシンハンバーグ!が入った マルシンハンバーガー なる物を見つけてしまいましたので、思わず買ってしまいました。 今回見つけたお店はこちらですね。 愛知県ではおなじみのフレッシュフーズ...
厚切りロースカツサンド 名前を聞いただけでも興奮してしまうような、最近のスーパーマーケットさん惣菜コーナーでも定番になりつつある「ロースカツサンド」! 三重県のスーパーマーケット一号舘さんでも、独自の惣菜部門のあるスーパ...
今や24時間営業のスーパーセンターでIoTなどにも力を入れている企業と言えば、「トライアルカンパニー」さんですよね。トライアルの照り焼きチキンピザ がたったワンコインで買えちゃいましたってお話です。 流石に深夜にまで、惣...
スーパーセンターを運営する「PLANT」さんが運営する本格的なバーガーショップ JJバーガー が日本各地に増えていますが、とにかく手作りのハンバーガーで美味しい!今回そんな JJバーガー さんのモーニングパンを注文してみ...
余り見た事が無い食べ物・海外の食べ物を販売しているコストコさん。惣菜コーナーにも同様の品が満載なのですが、やっぱり大人買い並の量を誇るのですね。 そんな時我らが大黒天物産さんのラ・ムーさんには、お手軽品が並ぶのです。 ア...