定期的に商品を入れ替えたりバージョンを変えちゃうので、COSTCOのシーザーサラダがなくなると、ちょっと悲しくなります。
でも、必ず違うバージョンに名前を変えて復活しているのが、シーザーサラダなのですね。

季節ごとに出す物が違うのかもしれませんね。
クラシックベーコンシーザーサラダ

お店の奥にある惣菜コーナーもしくは、フードコートのどちらかにはあるのですが、入れ替えが始まると探すのに苦労します。

今回は惣菜コーナーにあるシーザーサラダですね。
1パック998円となりますが、540gもありますので、大人複数食べても無くならず、我が家もだいたい大人2~3人で2~3食に分けて食べています。
ドレッシング付き

もちろんドレッシングがついているので、すぐに食べられますが、実はこのシーザードレッシングって、粘度が高いのでかけづらく。

こんな風になるのでかき混ぜながら食べます。
具材を確認
クルトン

カリカリとして美味しいクルトンは、シーザードレッシングがかかっても単体でも美味しい。
ベーコン

ベーコンは大人も子供も美味しいと取り合いにあります。
ロメインレタス

個人的にはこのシーザードレッシングと一番あうんじゃないか?と思うロメインレタスです。
普通のレタスより固め?少し食感が違って、むしゃむしゃ食べられます。
ドレッシングにもピッタリで、本当にシーザーサラダの美味しさが感じられる野菜ですね。
地元では本当に売っていないので、COSTCOだけで手に入るレタスでもあります。
コメントを残す