岐阜県の個性あるスーパーマーケットの1つ、後藤食品さん。
ここはスーパーマーケットと言うよりは、まさに食料品店と言う雰囲気で、メーカーの品から、店内では地場産、店内産の品までしっかりです。

ここの後藤食品の地元八百津町で秋になると松茸も採れるので、店内では地元産の松茸・輸入産の松茸も並ぶお店として有名です。
個性ある売り場と品ぞろえ

昔からエビ天丼・天丼の類と言えば、このパッケージなのですね。
長細い透明のパックに入って、ご飯と天ぷらのおかず入。

298円と言うリーズナブルは、まさに後藤食品のもっとうを表すかのような価格帯です。
天丼の中身

海老天はここ数年値段が跳ね上がっている為、2尾でも元が取れそうなくらい。
他にも2種類の天ぷら入
季節や時期によって変わるものですのでご注意ください

- しそ
- スライスされた松茸
松茸の天ぷらなんて、何年ぶりだろう?ってくらい、さすが後藤食品って言う品が入っていました。
そんなキノコキノコと言うよりは、松茸のお吸い物クラスのスライス具合ですが、それでもちょっと気分高まりますね。
味付の染み付いたごはんがまさに演出

ご飯を食べても美味しい。

しっかりタレが染み込んだ海老天も最高。
本当に後藤食品ならではのラインナップの海老天丼なのでした。
コメントを残す