今年の4月に丸亀製麺さんが始めた、お持ち帰り専用のお弁当「丸亀製麺の打ち立て4種天うどん弁当」を売り出しました。
実はあのあと、こっそり何度か食べています。
同じく5月23日から、こっちが本当の讃岐うどんのお店「はなまるうどん」さんもお弁当を売り始めましたので、購入して食べてみることにしました。

個人的にははなまるうどんさんすらすごく久々です。

お持ち帰りのラインナップ。
昨今の影響でお持ち帰りメニューも充実。メニューの注文方法も、口答ではなく、紙に書いて提出する感じも、対策中って感じですね。
新「はなまるうどん弁当」

- 1番弁当 370円(税込)
- 2番弁当 490円(税込)
- 3番弁当 620円(税込)
今回も前回同様に、お肉以外の3種類を買ってきました。
丸亀製麺さんの場合、ほうれん草のおひたしではなく、きんぴらごぼうと卵焼きと言う組み合わせですが、ちょっと違いますね。
具材の紹介
1番弁 | 2番弁当 | 3番弁当 | |
値段 | 370円(税込) | 490円(税込) | 620円(税込) |
えび天1個 | ○ | ○ | |
かしわ天1個 | ○ | ||
野菜天1個 (かぼちゃ) | ○ | ○ | ○ |
ちくわ磯辺揚げ1/2個 | ○ | ○ | ○ |
ほうれん草の胡麻和え | ○ | ○ | ○ |
組み合わせはこんな感じですね。ホームページでは野菜天となっていますが、現在はかぼちゃの天ぷらでした。
各お弁当の栄養成分
1番弁当
2番弁当
- カロリー:640Kcal
- タンパク質:16.3g
- 脂質:18.3g
- 炭水化物:104.0g
- 食塩相当量:4.8g
3番弁当
- カロリー:871Kcal
- タンパク質:25.1g
- 脂質:35.1g
- 炭水化物:114.2g
- 食塩相当量:5.6g
おつゆは冷凍品

解答・完了・消費期限が書いてありました。
こっちはちゃんと封をされたおつゆになっています。
具材の確認
ほうれん草の胡麻和え

海老天

鶏天

季節の野菜天ぷら(かぼちゃ)

磯辺ちくわ天

あとはぶっかけて食べるだけ

うどんはいつものはなまるうどんさんのうどんと変わらず、のどごしのよい夏の専用麺「夏麺」を使用した麺だそうです。
でも、実際食べる時には、少し塊に固まってしまい、ほぐすのが大変だった一面もあります。
うどんにこんなお弁当の食べた方があるなんて、本当斬新だけど、美味しいのは事実です。
コメントを残す