皆さんは愛知県・岐阜県・三重県の県境の地域で食べられている「鮒味噌」ってご存知でしょうか?
鮒って言われるとこちらのお魚ですね。
今回偶然見つけたのは地元のマックスバリュです
こちらですね。
どこにでもあるマックスバリュですが、確か普段は置いていなかったのですが、久々に来店したところ、 「鮒味噌」 が置いてあってびっくりしたのです。
「鮒味噌」 には2種類ありました
- 鮒がそんまま
- ばらした物
本当はそのままの物をちょこちょこ数日かけて食べるのが良いのですよ。 「鮒味噌」 じたい販売されるのも、ちょうどこの時期。
いわゆる寒くなる時期12月後半から1月ごろに取れる寒ブナが脂がのっていて美味しいそうです。
だから1食で食べきると言うよりは数日でたべるのが、本当親も昔からの風習みたいな感じです。
価格
ばらしてあるので300円~400円くらい。
鮒がそのままの物で600円~700円くらいでした。
ちなみにマックスバリュが作っている物では無く、岐阜県養老町のお魚の加工で人気な川次商店さんの品でした。
栄養成分(100g)あたり
- 熱量:199Kcal
- タンパク質:15.1g
- 脂質:7.2g
- 炭水化物:18.5.g
- 食塩相当量:1.5g
食べると一目瞭然なのですが…。
甘く加工してあるので、糖分=炭水化物ですね。そのため、ほとんどタンパク質と糖分でできている感じですね。
結構ごちそうだと思います。
開封してみました
味噌と大豆で煮込んでいあるのですが、大豆っていうのが、タンパク質をさらに高めていて嬉しいですよね。
まじで大豆も美味しいです。
今回は崩してあるので、食べやすいのですが、そのままのバージョンでもですね。
骨まで柔らかくなっているので、あの妙な骨の柔らかさがびっくりしつつも、骨も美味しいのです。
まじで。
ご飯と鮒味噌。
うまいんだ
まとめ
地元にも鮒味噌をこの時期作っている惣菜屋さんがあるのですが、「鮒味噌あります」って言う言う看板があがりましてね。
あ~
こういう時期なのだ!
と実感する地元の味なのでした。
コメントを残す