丸亀製麺が持ち帰りうどんの開発し、うどん弁当と売り出しました。かなり人気だったみたいで、いろいろな所でも、同じようなうどん弁当が売り出されましたよね!?

今回三河屋さんでも、新作のビビンバうどんを見つけました
ビビンバうどん

こちらですね。
持ち上げると、ちょっとずっしりするボリューム感またお腹持ちを良くしてくれそうです。
価格

ビビンバうどんは1杯498円となっております。
丸亀製麺のうどん弁当の方が、お値打ち感はあるかもですね。
開封してみました

温玉も入ったビビンバの具材入りですね。
ビビンバ(비빔밥 / ピビンバプ、교반 / 攪飯 / キョバン)は、朝鮮料理の一つ。ビビンパ、ピビンバ、ピビンパなどとも表記される丼や専用容器にご飯とナムルや肉、卵などの具を入れ、よくかき混ぜて食べる料理で、コチュジャンやごま油などの調味料をかけ、匙(スッカラク)でよく混ぜてから食べる。
wikipedia:ビビンバ
食べるとわかるピリッと感

食べるとぶっかけビビンバみたいな感じですね。
うどん料理の場合、どうしてもタンパク質が少なくなる傾向にありますが、今回は温玉をいれる事で安心ですね。

ビビンバと言えば温かい食べ物なのですが、冷たいビビンバになっています。
お部屋の暖房がガンガンかかっている時に食べると、ビールを飲みながら食べるにも美味しいかもですね。
コメントを残す