北陸の2大スーパーの1つアルビスさん。最近お惣菜にも、色々なバリエーションがあるのですが、福井県に出店していた時に、福井名物のソースカーツにも挑戦されていました。

ちなみに私が過去に食べた事のある福井県のソースカツ丼と言えばこちらですね。

希少部位!一口リブロースソースカツ

こちらですね。
とにかく自家製だけありまして、ものすごくアピールが多くて、情報をまとめていきましょう。

まず価格は198g当たりの測り売りと鳴っているみたいです。
5枚のソースカツが入って、518円ですね。福井県のソースカツなので、大きなカツでは無く、こぶりなお肉なのがポイントです。

- 希少部位、リブロース仕様でジューシーで旨みたっぷり!
- オリジナルの生パン粉を使用し、さっくり軽い食感!
こちらの2つが自慢だそうです。
でも、ここで、福井のソースカツはソースに浸すカツなので、軽い食感というのは、本当に再現ができているのでしょうか?
開封してみます

いいですね。
私、実はウースターソース党でもあって、揚げ物はソースをベタベタっていうのが、本音では大好きです。
だからこの手のソースカツも大好きです。

ここまでこだわられたら、ソースはどこを使っているんだろう?と言うソースにもポイントが欲しかったですね。
皆で食べる為に半分にカットしてみました

やっぱり旨い。
ソースとお肉の歯ごたえがマッチしていてですね。
でも、やっぱりソースで浸っているので、オリジナルパン粉のアピールが少し異なるような気がします。
また揚げ物なので、リブロースのジューシーって言う表現もね。
ソースの甘みと酷で、お肉の無機質な食べごたえがマッチしていて、ソース党の私には、本当美味しかったです。
コメントを残す