長野県を拠点にしているスーパーマーケットのデリシアさんで、なかなかスーパーマーケットでは見かけない「カリカリささみ揚げミニ」を見つけてしまいました。

こちらですね。長野県のスーパーマーケットも比較的広い売り場化している傾向にありますが、デリシアさんは小さいスーパーマーケットから運営している昔ながらのやり方を続けている店舗ですね。
カリカリささみ揚げミニ

こちらです。
ささみ揚げ・ささみフライの類最近セブンイレブンさんでも販売しています。ささみなのでおやつにもピッタリだそうですね。
カリカリささみ揚げミニ の価格

5本入298円です。税込み322円ですね。セブンイレブンのささみ揚げ(梅しそ)が、1個128円なので、やっぱりスーパーマーケットは安いな!って思う価格ですね。
栄養成分表示(1本辺り)

- 熱量:139Kcal
- タンパク質:3.5g
- 脂質:9.8g
- 炭水化物:7.9g
- 食塩相当量:0.3g
思ったより炭水化物が多いですね。
ちなみにセブンイレブンのささみ揚げ(梅しそ)はこちら

こうささみの部分が少ないのでしょうかね?!
開封してみました

ささみ肉の場合、スジスジと言いますか、梅しそで巻くことでさらに食べやすい美味しさになりますが、デリシアさんの場合は、ここに「カリカリ」と言うアクセントを付けているみたいです。

天かすですね。
サクサクって言う食感を出すために天かすを入れていますので、その分脂質と炭水化物が増えているみたいです。
皆さん本当に面白い事を考えます。
柔らかくて食べやすいささみ肉です

お肉は冷めても固くなく。
柔らかくなっています。
サクサク食感の天かすがポイントのデリシアさんのささみフライでした。
コメントを残す