養老町と言えば、通称お肉街道と言われる焼き肉屋さんが多く、お肉の流通の町、お肉の精肉店が多いことでも有名です。
という感じで、一応少しは各お店で食べた事があります。
今回はマルツネミートさん
今回はそんな焼き肉店ではなく、それぞれの焼き肉店の元祖でもある生肉店側の方…。
その精肉店の1つ、マルツネミートさん、調理済みの唐揚げやコロッケなどが美味しいと有名なのですね。
今回はスーパーマーケットではなく、正真正銘のお肉屋さんの唐揚げです。
注文方法
お店に言って直接注文すると、注文を聞いてから揚げてくれるので、時間がかかります。
15分以上時間をあけて、電話から予約されると、到着時に受け取れますよ。
また、油を熱して、その温度で維持する必要もあることから、いつでも注文出来る訳ではなく、お昼前とか、夕飯前の時間限定となりますのでご注意ください。
1人前200円という価格帯
注文するとこんなふうに袋にいれてくれるんです。
そして、袋の中から、熱々の熱気が漂っています。
完全に密閉しちゃうと、さらにアツアツの熱気から、湿気っちゃうので、キッチンペーパーによる保護もあります。
4人前の唐揚げです
何個かは知らないのですけど…。
いつも家族の分っていうことで、3~4人前くらい注文します。
とにかく…。
衣がカリッというんです
そして、うまいんです。
ただそれだけなのです。
以前は、少し濃い目の味付けだったのですが、今回はその味付けが抑えられていて、さらにいいバランス感担っていました。
やっぱり完全手造りの唐揚げなので、少しばらつきがあるのは仕方がなく、熱々の唐揚げを持ち帰って食べると、本当に安らぐんです。
なかなかスーパーマーケットでは、揚げたての唐揚げっていうのは、難しいと思います。
でも、カリッと音がして、持ち帰る頃には程よく温かい唐揚げが、また最高にいいですね。
油ものって言えば、やっぱりアサヒのスーパードライが合うんですけど、ついつい進んじゃう。
唐揚げだけでも最高の気分になれる一品なのでした。
うまい!!
コメントを残す