静岡県浜松市の隠れた名店 丸和商店の餃子を味わう





価格や品の状態などは、執筆する為に購入時の価格や惣菜の状態です。
いつも変化をするお惣菜は、常にこの状態で販売されている事では無いのでご注意ください。

日本では1年間の個人の餃子の消費が多い地域は、茨城県宇都宮市と静岡県浜松市が定番の地域でしたが、最近は宮崎県宮崎市の消費量も増えているそうです。

丸和商店の地図

今回は静岡県浜松市のテイクアウト専門店として人気のある、丸和商店の餃子を久しぶりにお持ち帰りしましたので、色々な角度で見てみました。

今回は番外編になります

丸和商店

丸和商店
丸和商店

静岡県にあるテイクアウト専門店で、主に生餃子、冷凍餃子のお持ち帰り専門店です。
冷凍餃子は1日の個数が決まっており、また予約なども受付している事から、予約の取り消し具合などから、当日の販売数が変わってきます。

生餃子はお店に行って買わないと買えない速いものがち状態です。

丸和商店

1,000円札を握りしめいつも買いに行ってきます。
タレは辛い物と甘口があります。筆者の家庭では、子どもも多く甘口派が多いので、甘口です。

タレは別売りです。

営業日の案内

日曜と月曜が休み。
朝9時半を過ぎると営業を開始しますが、いつも9時30分から、出張で現場を抜け出してきた人、これから現場に行くサラリーマン。

これから毎日の食材を買いに行く奥様など、色々な人が餃子を足早に買いに来ます。

生餃子

生餃子

24個×2個の、48個入で1,000円です。
これはかなりお値打ちな方だと思います。

栄養成分

餃子のPFCバランス

今回はメーカーさんが栄養成分を公開していないので、一般的なキャベツが多め・にんにく少なめの手作り餃子1個あたり17g×5個で計算しています。

  • 熱量:174.25 kcal
  • タンパク質:5.44 g
  • 脂質:9.52 g
  • 炭水化物:15.47 g
  • 食塩相当量:1.02 g

分析結果

  • エネルギー: この量は小食な方の軽食に適したカロリーです。
  • タンパク質: 1食に必要なタンパク質量(約20g以上)には及びませんが、軽食としては適切です。
  • 脂質: この量は1食分として少し高めですが、全体的には許容範囲内です。
  • 炭水化物: エネルギー源としては少し足りないかもしれません。
  • 食塩相当量: 1日の推奨量(8g未満)と比較して高くはありませんが、他の食事での摂取量に注意が必要です。

栄養面からのおすすめ

  • 脂質: 無理に減らす必要はありませんが、他の食事での脂質の量を抑えることをお勧めします。
  • タンパク質と炭水化物のバランス向上: 鶏胸肉や豆腐などの低脂肪で高タンパクな食品、または玄米や全粒粉パンなど炭水化物を補う食品と合わせて摂るとバランスが良くなります。
サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 200g X 20個

サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 200g X 20個

2,963円(07/26 23:17時点)
Amazonの情報を掲載しています

焼くとうまいんだ!

焼き上がり

浜松餃子の場合、真ん中に茹でたもやしを加えるのが、本来のルールです。
でも、もやしが無かったので、そのまま焼き上げました。

餃子拡大

1つずつ取り出して見るとわかりますが、皮はしっとり焼き上がります。

餃子拡大

みじん切りのキャベツはまさに絶妙の組み合わせです。
にんにくが多くないので、キャベツがシャキシャキ焼き上がり、野菜好きにはたまらないシンプルな餃子です。

まとめ

ごはん
ごはん

とにかく白米が食べたくなる餃子です。

お願い!

本ページで説明している作り方は、説明どおりの時もあれば、あくまでも執筆者が独自に考えた作り方もあります。

ときにはお店の作り方を無視している時もあります。




コメントから色々教えて下さい

最後までお読みいただきありがとうございます。
その他におすすめのおかずや惣菜など、中部地区のスーパーマーケット限定で何かありましたら、お気軽にコメントください。
コメントされる際は各記事のコメント欄でのご注意を一読お願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)