オリョポートフォリ

  • フライ
  • サラダ
  • 天ぷら
  • 野菜
  • ファーストフード
  • お弁当
  • ごはん
  • フライ
  • サラダ
  • 天ぷら
  • 野菜
  • ファーストフード
  • お弁当
  • ごはん
search menu
ごはん

PLANTのどすこいおにぎりシリーズは為御覧のラインナップ

2020.08.07

各社お弁当やお惣菜、さらにおにぎりまで個性あるお店が多い中、スーパーセンターPLANTさんのおにぎりシリーズは、まさにお相撲さんの番付風のおにぎりが盛りだくさん登場しています。 その日によって異なるラインナップ まさにお...

フライ

バローの自家製キャベツメンチカツがメンチカツ本来の味わい

2020.08.05

最近スーパーマーケットのバローさんに、新しいお惣菜が増えていて、来店する度に目が泳いでてしまいます。 今回見つけたのがこちらのフライです。 自家製キャベツメンチカツ こちらですね。自家製のキャベツベンチカツということで、...

お弁当

今日の中華おべんとぷらんと!PLANTまで見えないお弁当登場

2020.08.04

昨年くらいから東海地方のスーパーマーケットのお弁当コーナーに着実に広まりつつある、中の見えないお弁当。紙風ランチボックスに入ったお弁当をさらに、イラスト付きの包で包んだパッケージが特徴で、各スーパーに増えています。 北陸...

お肉

福井県敦賀市限定のフジバーグはまさに子どものアイドルメニュー

2020.08.01

時代はすっかりローカルスーパーが、地方の大手スーパーに買収され、どんどん地方のスーパーが巨大化しています。そんな巨大化することで、効率的な料理が増えたり、食べた事も無い・なかなか食べられない食べ物が手に入りやすくなる利点...

お肉

飛騨牛をスーパーで買うならバロー!旨すぎるレベル

2020.07.31

今回正直、お惣菜?!って言われるとお惣菜じゃないです!でも、岐阜県を代表するスーパーっていえば「バロー」ですよね。 バローで買う精肉のお肉は美味しいのです。 特に飛騨牛 飛騨牛の価格としては、一般的に飛騨牛のカルビ肉で1...

ごはん

平和堂の【名物】極旨いなり寿司がヤバすぎるレベル

2020.07.28

皆さんは稲荷寿司は大好きですか?酢飯の甘酸っぱいごはんが、あのおいなりさんに包まれているのは、やっぱり絶妙な旨さがあります。 平和堂の名物 滋賀県を拠点に、関西方面、東海地方・北陸地方にも店舗を広げている平和堂さん。 平...

ファーストフード

コストコの寿司ファミリー盛48貫は厚切りで家族で満足レベルです

2020.07.26

日本古来の食べ物としてファストフードの先駆け的食べ物といえば、お寿司ですよね。 いつの間にか本場の食材、本場の素材じゃないお寿司は寿司じゃないなんて言われていますが、そういった本物を求める方ではなく、お寿司本来の手軽さ。...

ごはん

この塩加減が大好き!ラ・ムーの豆ご飯が安い

2020.07.24

今回の記事はあくまでも私個人のお気に入り品でもあります。 ごはんは好きですか? 時代は糖質制限だとか色々言われていますけど、やっぱり飯はうまい。 そんなご飯。やっぱり美味しいんですよ。 ラ・ムーの豆ご飯が安くてうまい 大...

フライ

カネスエのおやつからあげちゃんがコンビニキラーな件

2020.07.22

皆さんおやつに… あああああああ唐揚げ食べたい! って思った事ないでしょうか?まぁあまりないかもしれませんね。 コンビニのホットスナックコーナーでも、唐揚げ関係って、やっぱり定番ですよね。 我らがカネスエさんのおやつから...

サラダ

西濃地方のスーパーではおなじみのピリ辛中華サラダの食べ方

2020.07.20

中華サラダと言う商品名ですが、本当は飯の友です。 西濃地方のスーパーマーケットで当たり前の惣菜だった(過去形) まだ日本各地にスーパーマーケットが増え始めていて、今程企業による統一された物ではなく、お店ごとに色々味があっ...

お肉

三河屋の自家製やわらか照焼きチキンステーキが格別に美味しい

2020.07.18

何かとスーパーマーケットというのは、時代との変化に合わせて常に変わっていく物であり、また過当競争というものから離れられない業界でもあるため、常にさらに周りのライバルの隙間も狙う必要があります。 新しい食べ物に出会えるスー...

フライ

マニアにはたまらないラムーのフライドポテト(塩味)

2020.07.17

フライドポテトって揚げたてはサクッと美味しいものがあります。でも、冷めたしなったポテト、しなしなのポテトも好きな方いらっしゃると思います。 西日本のディスカウントスーパーラ・ムーのポテトが安くてうまい 岡山県に本部を構え...

ファーストフード

コストコの180円でお値段の3倍カロリークォーターパウンド ホットドッグ

2020.07.14

コストコのフードコートの定番メニューといえば、ホットドックとジュース飲み放題がついたクォーターパウンド ホットドッグが見逃せないメニューの1つです。 たった180円でお昼ごはんになっちゃうカロリーでもあり、1つで「560...

サラダ

サラダ好きにはたまらないコストコのシーザーサラダ

2020.07.10

コストコは1年に1度おやすみ期間を設けています もうコストコ会員になって数年以上経過しているのですが、私の場合、必ず1年の有効期限が切れたら2ヶ月はお休みをする期間を作っています。 ご近所にあれば正直ガソリンスタンドだけ...

フライ

サクっと音が聞こえる旨すぎる!トミダヤのアジフライ

2020.07.08

トミダヤさんがコノミヤグループの救済を受ける前からも販売していた、アジフライが我が家のお気に入りでもあり、今回もアジフライをもとめて買いに行ってきました。 本当はアジフライではなく、イワシのフライをよく販売している時期が...

お弁当

ザ・ビッグの曜日市限定のっけ弁当で東海地方で広がる弁当に参入

2020.07.06

まだまだ広がるお弁当 近年愛知県のスーパーマーケットを中心に中身の見えないのり弁というのが流行っていて、色々なスーパーマーケットが作り始めています。 東海地方のスーパーが!シークレットのり弁を売り出している!三河屋ののり...

野菜

ザ・ビッグのおつまみメンマもやし

2020.07.05

岐阜県で売られている惣菜 今回はイオン系ディスカウントスーパーの1つザ・ビッグに売られている、漬物?野菜料理の1つがお気に入りです。 ザ・ビッグでは毎週火曜日・水曜日が平日の売出しの日になるのですが、この日になると売出し...

ごはん

安すぎるカネスエの49円おにぎり

2020.07.05

安いスーパーマーケットカネスエ 岐阜県ではなく愛知県に本部を構えるスーパーマーケットのカネスエさん。愛知県を中心に、比較的リーズナブルな価格体系で生鮮食品を販売しているスーパーマーケットとして人気です。 基本的には葉物の...

フライ

トミダヤ(コノミヤ)のでっかいチキンカツ

2020.07.02

トミダヤのお惣菜 ということで、新コンテンツ1記事目は、トミダヤさん、運営元はコノミヤさんの支援により今も地元に馴染みのあるスーパーマーケットの名前にて運営されています。 今日はそんな昔から営業を続けているトミダヤさんで...

< 1 … 17 18 19

今読まれている記事

  • ウインナーベーコンピザ♪の外箱
    ベーカリー
    食生活♥ロピアのピザが神コスパ!薄生地×日本らしいトッピングが最高
  • 麻婆豆腐バイキングの木綿豆腐
    中華
    【ベイシア】麻婆豆腐がカレーバイキングに登場!高たんぱく・低糖質でダイ...
  • ロピアのフライドチキンパウダー
    フライ
    ロピアのフライドチキンパウダーで家庭の唐揚に挑戦
  • 八百屋の生フルーツ・デザート
    デザート
    バローにある八百屋の生フルーツ・デザート!甘味の聖域を暴け!
  • ブレーンカレーライス
    ごはん
    安い199円!ゲンキーのプレーンカレーライスには夢が詰まっていた
  • 若鶏もも唐揚げ(メガパック)
    フライ
    ラ・ムーの若鶏もも唐揚げ(メガパック)は家庭の味・運動会の味
  • ファーストフード
    ロピアのミルフィーユローラーはハイローラーに1パック辺り低価格でそっく...
  • ガーリックペッパービーフにごはんの投入
    お肉
    ラ・ムーのガーリックペッパービーフは最高にペッパーライス風
  • 魚
    バローの鮮度抜群の天然ぶりは海なし県人には感動と衝撃の連続でした
  • デミグラス煮込みハンバーグ
    お肉
    バローの自家製ハンバーグが美味しすぎるのでアレンジしてみた

カテゴリー

  • お弁当 (76)
  • お肉 (34)
  • ごはん (72)
  • サラダ (22)
  • その他日配やグロサリー (49)
  • デザート (14)
  • ファーストフード (69)
  • フライ (110)
  • ベーカリー (17)
  • 中華 (23)
  • 天ぷら (9)
  • 菓子デザート (7)
  • 野菜 (2)
  • 魚 (19)
  • 麺類 (37)

最近の投稿

  • 食生活♥ロピアのピザが神コスパ!薄生地×日本らしいトッピングが最高
  • ベイシアの春色スイーツ!贅沢フルーツパフェで癒やしのひとときを
  • 【ロピア】ほっこり優しい甘さ!ゴチシリーズのスイートポテトで癒しのティータイム
  • 【特製 牛筋煮】飛騨高山で見つけた!ご飯が止まらないローカル惣菜がうまい
  • ベイシアの「まぐろなめろう」が旨すぎた!漁師丼になる春の最強ごはん

筆者が運営しているその他のサイト

  • コラム更新日記
  • しむふり生活
  • FItbitファン
  • 週末限定クーポン ThinkPadを買おう

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • お弁当
  • お肉
  • ごはん
  • サラダ
  • その他日配やグロサリー
  • デザート
  • ファーストフード
  • フライ
  • ベーカリー
  • 中華
  • 天ぷら
  • 菓子デザート
  • 野菜
  • 魚
  • 麺類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 情報の外部送信について
  • 執筆者について
  • 運営元やサイトの概要

© 2025 オリョポートフォリ All Rights Reserved.