オリョポートフォリ

  • フライ
  • サラダ
  • 天ぷら
  • 野菜
  • ファーストフード
  • お弁当
  • ごはん
  • フライ
  • サラダ
  • 天ぷら
  • 野菜
  • ファーストフード
  • お弁当
  • ごはん
search menu
ごはん

ザ・ビッグのオードブルお寿司!魚河岸握り盛合せ20貫

2022.02.23

今回はオードブルのお寿司「魚河岸握り盛合せ20貫」です。 季節限定?!オードブルがスーパーマーケットに並ぶ時期というのは、連休やそういう季節の行事物の時の週末!良く並びますよね。 そういうオードブル系も記録してみたく!ま...

その他日配やグロサリー

ふわふわ厚焼き玉子はラ・ムーさんで決まり!

2022.02.18

ふわふわ厚焼き玉子食べてみると美味しい! 普通の玉子焼き!自分で作れる人は多いと思いますが、最近色々なスーパーさんが、ふわふわ系の厚焼き玉子を売り出しています。  やっぱり厚焼き玉子はちょっと手間が掛かる物、そして美味し...

お弁当

手作り弁当まるごの唐揚げ弁当が大きすぎる

2022.02.16

唐揚げ弁当と言えば、1~3口くらいで食べられる唐揚げが入ったお弁当が定番でもありますが、やっぱり唐揚げ弁当は美味しい! 今回のお店 今回は山梨県甲府市にある「手作り弁当まるご」って言うお弁当屋さんで、唐揚げが素晴らしいと...

お弁当

ベイシアにもイラスト付きの包弁当!変わり物の台湾ルーロー飯

2022.02.11

台湾ルーロー飯って言う食べ物を初めて聞きましたが、台湾で食べられている食べ物をイメージして作ったそうです。 そんな今回はこちら! 群馬県・北関東を中心に店舗展開している企業さんですね。ついにここまで広まっているのもすごい...

フライ

一号舘は シャウエッセン使用!ホットドッグ でパリッと!

2022.02.09

シャウエッセン使用!ホットドッグ と聞くだけで、あのウインナーがパリッとさける音がたまりませんよね。 今回見つけたのは三重県の北勢地域に出店をしているスーパーの一号舘さんですね。 一号舘ですが、一号舘Plusの方で見つけ...

ファーストフード

コストコのオージービーフパイ!が好みに応じて食べる選択権

2022.02.04

コストコ休みから復活をした私ですが、フードコートのメニューに「オージービーフパイ」なるものが登場していました。思わず注文しちゃいました。 人気の衰えないコストコですが、昨今燃料費の高騰により、コストコのガソリンスタンドは...

フライ

ザ・ビッグのフライオードブル「ミニパーティープレート」がミニでは無い件

2022.02.02

今回は ミニパーティープレート を見つけしまいました。 いつの時代も家族揃って食事をするタイミングというのは楽しい物だと私は思うのですが、皆さまのご家庭も同じでしょうか? いろいろな季節ごと・連休になると地方のスーパーマ...

その他日配やグロサリー

コストコのキッシュロレーヌを発売!

2022.01.28

コストコに半年ぶりくらいに復活した「 コストコのキッシュロレーヌ 」が登場していました。 コストコと言えばアメリカの企業であり、安すぎるフードコートのホットドックなどのように、アメリカンで人気の食材などがやっぱりお得な食...

フライ

1個あたり23円+αラ・ムーの昔ながらのコロッケ

2022.01.26

いつの時代も安いにコシたものはありませんが、今時代は物価上昇の流れへと向かっており、何事も安かった物が手に入らなくなってきました。 そんな時代にも安売りを続けるスーパーマーケットさんもいらっしゃいますが、今回はラ・ムーさ...

フライ

安すぎバローのポテト コロッケ 20円(25円)は時代を反映するお惣菜です

2022.01.25

やっぱりお惣菜と言えば、定番の コロッケ 。東海地方のスーパーバローのコロッケと言えば、バローの出店エリアの人なら、皆が知っている、お惣菜20円コロッケですね。 軽くバローの激安コロッケの歴史を振り返ってみましょう 発売...

フライ

バローのコロッケがなければ カネスエの30円おやつコロッケ がある!

2022.01.25

カネスエの30円おやつコロッケ があった! スーパーマーケットバローにて販売されている惣菜コロッケと言えば、20円のコロッケが有名ですが、最近見ない店舗では、いつ行っても置いて無くて、買えない現象が起こっています。 スー...

麺類

三重のマックスバリュで見つけた 八宝菜あんかけ焼きそば が本格的!

2022.01.21

八宝菜あんかけ焼きそば って美味しいですよね。 中華料理の中でも、八宝菜って言うのは、具だくさんで、ご飯の上に乗せて中華飯としてもも美味しいです。八宝菜のまま食べても美味しいです。たまらないですよね。 そんな三重県のマッ...

ごはん

バローが鶏飯はじめました! 奥三河鶏の鶏飯

2022.01.19

愛知県の美味しい鶏肉と言えば奥三河どりですよね。そんな美味しい鶏肉の 奥三河鶏の鶏飯 を見つけてしまいました。 今回見つけたのは、バローさんの店舗ですね。鶏飯はじめました!っていうことで、思わず1つ買ってみました。 奥三...

サラダ

一号舘の 彩りポテトサラダ はカラフルな具材

2022.01.14

彩りポテトサラダ 発見 三重県のスーパーマーケットで、北勢地方を主に出店している一号舘さん!今回一号舘さんのお惣菜などのバリエーションが多いスーパーにて、こんなお惣菜を見つけてしまいました。 一号舘の 舘 は、館ではなく...

ファーストフード

フィールの マルシンハンバーガー はまさに正直すぎるハンバーガーです

2022.01.12

まさか昔から変わらなく販売されているマルシンハンバーグ!が入った マルシンハンバーガー なる物を見つけてしまいましたので、思わず買ってしまいました。 今回見つけたお店はこちらですね。 愛知県ではおなじみのフレッシュフーズ...

フライ

エビ好きが満足できるゲンキーの海老かつタルタルがタルってしている件

2022.01.07

海老かつタルタル !美味しいです。 今やドラッグストアでも食料品を並べる時代。さらに惣菜も作って販売する店舗もあるって事でね。今回はドラッグストアのゲンキーさんが、惣菜工場で作っている、お惣菜を見つけてしまいました。 フ...

お弁当

バローの浜名湖産うな重玉はうなぎのタレ好きにはたまらない

2022.01.05

うな重玉 って知っていますか?うな重はすっかり日本でも定番の食べ物ですが、うな重と卵の組み合わせも時々見かけるのですよね。 創業明治5年のかねよさん。あのきんし丼で有名なうな重のお店ですよね。そこまできんし丼には勝てない...

フライ

フィール名物!どて串カツ は心踊るパッケージ

2022.01.02

フィール名物!どて串カツ を見つけてしまいました。 我が地位でも串カツで有名なお店が出店している地域があるのですが、立ち食い、席に座ってじっくり食べることができるお店があります。でも、やっぱりこの手の串カツって、冬に食べ...

その他日配やグロサリー

バローの最安おせち ! 三点詰め合わせは一人暮らしに十分なサイズ

2021.12.31

バローの最安おせち は598円(税抜)です 毎年のようにおせちの時期になると、おせち料理をスーパーマーケットですきなパックだけを買って&我が家で作って、オリジナルのお皿おせちにするのか、悩む所です。 ちょうど1年前の今頃...

お弁当

三心名物!のり弁 はスーパー業界の一世風靡

2021.12.30

三心名物!のり弁 も見つけちゃいました。 2019年の秋頃から見始めていたスーパーマーケットの中身を見せない、イラスト型ののり弁が、2021年は急激に広まりましたが、岐阜県岐阜市を中心に店舗を展開している三心さんにも、の...

その他日配やグロサリー

スーパーフィールのお惣菜屋さんの四七(しあわせな)おはぎ は個数からおかしすぎる逸品

2021.12.29

お惣菜屋さんの 四七(しあわせな) おはぎを見つけてしまいました。 愛知県や最近は静岡県の浜松市にもスーパーマーケットを展開しているフィールさんのお惣菜コーナーにて、まさに色々おかしな点が満載なのです。 それでは見つけて...

ファーストフード

一号舘の「厚切りロースカツサンド」が巣で勝負!これでもうますぎる!

2021.12.27

厚切りロースカツサンド 名前を聞いただけでも興奮してしまうような、最近のスーパーマーケットさん惣菜コーナーでも定番になりつつある「ロースカツサンド」! 三重県のスーパーマーケット一号舘さんでも、独自の惣菜部門のあるスーパ...

ごはん

ゲンキーのなめらか!ジューシーいなり

2021.12.24

近年スーパーマーケットに負けない食料品を充実させている店舗として、ドラッグストアが有名ですよね。そんなドラッグストアで今食料品を充実させている企業さんの1つ。 こちらですね。今回はこんなお惣菜を見つけてみました。 いや。...

フライ

Amazonベストセラー ケンタッキーブレンドパウダー で唐揚げを作ってみました

2021.12.23

ケンタッキーブレンドパウダー を手に入れました。 Amazonベストセラー ケンタッキーブレンドパウダー で唐揚げ検索すると出てくる、本場ケンタッキー州のフライドチキンを再現したブランドパウダー! 2つの白い粉入りで、実...

魚

バローの 北海たこわさび が山葵好きにはたまらない逸品

2021.12.17

北海たこわさび が美味しい! だいぶ涼しい季節になってきましたが、やっぱりこうなると温かいお酒が飲みたくなってくる物。一時に比べ日本酒とは少し距離を置いているので、旅行先とか人が集まる宴会くらいで飲む程度にしたくね。 今...

魚

マックスバリュで見つけた 鮒味噌 がやっぱりうまいのだ!

2021.12.15

皆さんは愛知県・岐阜県・三重県の県境の地域で食べられている「鮒味噌」ってご存知でしょうか? 鮒って言われるとこちらのお魚ですね。 今回偶然見つけたのは地元のマックスバリュです こちらですね。どこにでもあるマックスバリュで...

お弁当

天丼てんやの上天丼弁当 が500円に値下げ中なので頼んでみました

2021.12.14

天丼てんやの上天丼弁当 を注文してみました。 12月13日から19日までの期間、元気応援キャンペーンということで、上天丼弁当650円から500円にて購入できるキャンペーンを開催しております。 天丼てんやへGO 地元には1...

ごはん

新潟バスセンターのカレー のお持ち帰りカレーは無限ループです

2021.12.08

新潟バスセンターのカレー 購入しましたので、番外編です。新潟バスセンターにある立ち食いそばのお店「万代そば」のカレーが昔懐かしい黄色いカレーとして、新潟県を代表するソウルフードになっています。 まずは本物の 新潟バスセン...

フライ

カネスエのみそ串かつ は!まさにこれだよ!って思わせる1串

2021.12.03

なかなか東海圏以外の人には受け入れがたい味付けとして代表的な物と言えば、味噌味ですよね。あの濃い味なのに甘いと言う味覚が難しいそうです。 今回は時価に正直なスーパーマーケットさんとして愛知県一宮市を拠点に、愛知県に着実に...

お肉

オーブンでじっくり焼き上げました! ネギ塩味のグリルチキン は豪華なおかず

2021.12.01

今回も大阪屋ショップさんで見つけた ネギ塩味のグリルチキン を美味しく食べてみたいと思います。何分最近は鶏肉が美味しいと思う年頃です。 オーブンでじっくり焼き上げた物ですから、とっても肉汁などもしっかり温まっている事でし...

< 1 … 9 10 11 12 13 … 19 >

今読まれている記事

  • ファーストフード
    コストコの180円でお値段の3倍カロリークォーターパウンド ホットドッ...
  • サラダ
    日本一安いのかもしれない!ラ・ムーの美味しいポテトサラダはやすさと美味...
  • フライ
    ラ・ムーのロースとんかつ(2枚入り)が不思議なサイズ感
  • アトランティックサーモン生・養殖
    魚
    コストコ愛好者必見!アトランティックサーモンの秘密を大公開
  • 具だくさんてりやきチキンとコーンのピッツア
    ファーストフード
    イオンの隠れた逸品!具だくさんのテリヤキチキン&コーンピザを徹底レビュ...
  • サラダ
    西濃地方のスーパーではおなじみのピリ辛中華サラダの食べ方
  • フライ
    岐阜県伝説の串!鳥餅こっこちゃんが買えるお店へGO
  • ごはん
    平和堂の【名物】極旨いなり寿司がヤバすぎるレベル
  • だし自慢!ロースカツ重
    フライ
    【バローの定番】だし自慢!ロースカツ重を実食!学生時代から愛されるソウ...
  • お肉
    飛騨牛をスーパーで買うならバロー!旨すぎるレベル

カテゴリー

  • お弁当 (76)
  • お肉 (34)
  • ごはん (73)
  • サラダ (22)
  • その他日配やグロサリー (50)
  • デザート (15)
  • ファーストフード (69)
  • フライ (111)
  • ベーカリー (17)
  • 中華 (24)
  • 天ぷら (9)
  • 菓子デザート (7)
  • 野菜 (2)
  • 魚 (19)
  • 麺類 (39)

最近の投稿

  • 【バローの定番】だし自慢!ロースカツ重を実食!学生時代から愛されるソウルフードの味とは?
  • 【実食】バローの「自家製鶏天おろしうどん」が398円で大満足!暑い日のランチに最適!
  • 【コストコ】フードコートの味を自宅で完全再現!家庭で10分調理のANNE’S TABLE クラムチャウダーとは?
  • まるで宝石箱!バローの「生フルーツパンナコッタ」が430円で味わえる専門店レベルのクオリティ
  • アルビスのカレーバイキングが熱い!298円で自由に盛れる新定番ランチ登場

筆者が運営しているその他のサイト

  • コラム更新日記
  • しむふり生活
  • FItbitファン
  • 週末限定クーポン ThinkPadを買おう

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • お弁当
  • お肉
  • ごはん
  • サラダ
  • その他日配やグロサリー
  • デザート
  • ファーストフード
  • フライ
  • ベーカリー
  • 中華
  • 天ぷら
  • 菓子デザート
  • 野菜
  • 魚
  • 麺類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 情報の外部送信について
  • 執筆者について
  • 運営元やサイトの概要

© 2025 オリョポートフォリ All Rights Reserved.