オリョポートフォリ

  • フライ
  • サラダ
  • 天ぷら
  • 野菜
  • ファーストフード
  • お弁当
  • ごはん
  • フライ
  • サラダ
  • 天ぷら
  • 野菜
  • ファーストフード
  • お弁当
  • ごはん
search menu
魚

バローの 北海たこわさび が山葵好きにはたまらない逸品

2021.12.17

北海たこわさび が美味しい! だいぶ涼しい季節になってきましたが、やっぱりこうなると温かいお酒が飲みたくなってくる物。一時に比べ日本酒とは少し距離を置いているので、旅行先とか人が集まる宴会くらいで飲む程度にしたくね。 今...

魚

マックスバリュで見つけた 鮒味噌 がやっぱりうまいのだ!

2021.12.15

皆さんは愛知県・岐阜県・三重県の県境の地域で食べられている「鮒味噌」ってご存知でしょうか? 鮒って言われるとこちらのお魚ですね。 今回偶然見つけたのは地元のマックスバリュです こちらですね。どこにでもあるマックスバリュで...

お弁当

天丼てんやの上天丼弁当 が500円に値下げ中なので頼んでみました

2021.12.14

天丼てんやの上天丼弁当 を注文してみました。 12月13日から19日までの期間、元気応援キャンペーンということで、上天丼弁当650円から500円にて購入できるキャンペーンを開催しております。 天丼てんやへGO 地元には1...

ごはん

新潟バスセンターのカレー のお持ち帰りカレーは無限ループです

2021.12.08

新潟バスセンターのカレー 購入しましたので、番外編です。新潟バスセンターにある立ち食いそばのお店「万代そば」のカレーが昔懐かしい黄色いカレーとして、新潟県を代表するソウルフードになっています。 まずは本物の 新潟バスセン...

フライ

カネスエのみそ串かつ は!まさにこれだよ!って思わせる1串

2021.12.03

なかなか東海圏以外の人には受け入れがたい味付けとして代表的な物と言えば、味噌味ですよね。あの濃い味なのに甘いと言う味覚が難しいそうです。 今回は時価に正直なスーパーマーケットさんとして愛知県一宮市を拠点に、愛知県に着実に...

お肉

オーブンでじっくり焼き上げました! ネギ塩味のグリルチキン は豪華なおかず

2021.12.01

今回も大阪屋ショップさんで見つけた ネギ塩味のグリルチキン を美味しく食べてみたいと思います。何分最近は鶏肉が美味しいと思う年頃です。 オーブンでじっくり焼き上げた物ですから、とっても肉汁などもしっかり温まっている事でし...

フライ

バローの 骨なしフライドチキン がシンプルで嬉しい件

2021.11.26

いよいよ世界から不思議な眼差しで見られる日本のクリスマス事情ですが、バローの 骨なしフライドチキンが最新まとめ売りされている風景をよく見ていました。 もうすぐクリスマスシーズンですし、今年はどんなごちそうで食べようかな?...

お弁当

西友で見つけた 鶏ちゃん丼 は岐阜人には嬉しい丼物

2021.11.24

西友で見つけた 鶏ちゃん丼 ! 効率化の進んだスーパーマーケットの1つ西友さん。24時間営業で深夜でも、色々な物が気軽に買えるスーパーさんは便利ですよね。 西友さんの適切な写真がなかったので、こちらで代用します。いつも時...

ごはん

大阪屋ショップのお得握り! お魚屋さんのお寿司 がお魚づくし

2021.11.19

北陸のスーパーマーケットさん「大阪屋ショップ」さんで、 お魚屋さんのお寿司 を見つけてしまいました。自分の地域のお得寿司には、必ず茹でエビだったり、玉子・稲荷などのお寿司とは少しレベルの違うお寿司が販売されていたので、思...

サラダ

バローに売っていた 7種野菜のシーザーサラダ はコストコキラーか?

2021.11.17

今回は「 7種野菜のシーザーサラダ 」の話題です。 まだまだコストコオリジナルと言う品は、コストコでしか手に入らない状態ですが、少しずつコストコでも人気の品!日本でも手に入れることが出来る物…。 また、似たような物が、各...

中華

成城石井の台湾風小籠包 がじゅわっと弾ける美味しさ

2021.11.12

成城石井の台湾風小籠包 を見つけた!ついにこのブログも成城石井さんのお店にも買い出しに行けるようになりました。でも、行ける距離にある成城石井さんの場合、内製惣菜対応の店舗が無くてですね。まずはこちらの商品をチョイスしてみ...

天ぷら

安すぎ天重 ザ・ビッグの6品目の彩り海老天重

2021.11.10

安すぎ天重 って思っちゃうくらいお値打ちな天重を発見してしまいました。今回はイオン系ディスカウンスーパーでもおなじみのザ・ビッグになります。 ザ・ビッグ のお弁当は季節によってどんどん変わっていくので、ほしい時に買えない...

ファーストフード

ごはく本舗 トライアルの照り焼きチキンピザ がワンホールワンコイン

2021.11.05

今や24時間営業のスーパーセンターでIoTなどにも力を入れている企業と言えば、「トライアルカンパニー」さんですよね。トライアルの照り焼きチキンピザ がたったワンコインで買えちゃいましたってお話です。 流石に深夜にまで、惣...

お弁当

Vdrugのカレーピラフ&山賊揚げはドラッグストアにつかわないエネルギー弁当

2021.11.03

近年食品を扱う事で、成長を続けているドラッグストアというのは、とってもびっくりするばかりで、今回は カレーピラフ&山賊揚げ弁当 をみつけてしまいました。 今回はこちらですね。バローグループのドラッグストアです。今回の品が...

お弁当

ほっともっとの 博多明太のり弁当 が5年ぶりに復活ということで食べてみました

2021.11.02

今や日本のお弁当屋さんの大手でもあるほっともっとさんから、5年ぶりに 博多明太のり弁当 が復活販売するとの事で思わずに買いに行ってきました。 従来ののり弁というのはご飯とノリの間に「おかか」を入れているのですが、「明太子...

フライ

サクサクが苦手な方にぴったりな国産森林鶏のチキンカツをみつけてしまいました

2021.10.29

混合は「 国産森林鶏のチキンカツ 」です。いつの時代も固定概念にとらわれず、楽しんだ者がその時の幸せ度数が高いと思うのですが、その型に収めようとする人がいるのも寂しい所がありますね。 北陸拠点のスーパーマーケットさんで、...

お弁当

エブリービッグデーのビッグ国産 チキンカツ弁当 が破壊力満点の栄養

2021.10.27

今回エブリービッグデーのビッグ国産の破壊力満点! チキンカツ弁当 を買ってみました。 いつの時代もスーパーマーケットのお惣菜というのは、びっくりするくらいの目玉感覚があるお惣菜は、ウケが良い物ですよね。 静岡県のお肉関係...

その他日配やグロサリー

鮭と彩り野菜のチーズ焼き と言えばマックスバリュ!

2021.10.22

秋!季節の食材でちょっと高価な物と言えば、鮭ですよね。今回そんな鮭を使った 鮭と彩り野菜のチーズ焼き をみつけましたので、おつまみにもピッタリな惣菜をゲットしてみました。 イオングループのスーパーマーケットでおなじみにマ...

サラダ

オークワの玉子を食べる ポテマカサラダ がたまご好きには嬉しい盛り方

2021.10.20

関西系のスーパーマーケットでも、和歌山県という南紀のちからを持っているオークワさん。今回はオークワさんの惣菜工場で作られている 玉子を食べるポテマカサラダ をゲットしてみました。 お惣菜の工場でつくられているので、どこの...

ベーカリー

マックスバリュの ソースカツバーガー は食べごたえ満載の本場のソース

2021.10.15

いつの子どももハンバーガーという食べ物に憧れつつ。大人は食べる人、あまり気に入らない人、いろいろな感想がある食べ物ですが、今回は ソースカツバーガー なんて物をみつけてしまいました。 正式名称は「ソースカツバーガー (福...

フライ

両方楽しめるイオンのおかず2点盛り( 唐揚醤油&とり天 )が美味しい件

2021.10.13

一昔前の鶏の揚げ物と言えば、唐揚げオンリーと言う感じでもありましたが、とり天も少しずつ認知度が高まっていて、我が地域でもお惣菜として販売しているお店も珍しくありません。今回はそんな欲張りな 唐揚醤油&とり天 の2点セット...

フライ

ゲンキーのフライドポテト&オニオン のシナティーファンの為にビール入

2021.10.08

今やコンビニやスーパーマーケットにも負けないラインナップでおなじみのゲンキーさん!お惣菜コーナーにも、色々な変化があり今回 ゲンキーのフライドポテト&オニオン に注目してみました。 今やスーパーマーケットと一緒にかよたく...

フライ

国産秋鮭のサーモンタルタルカツ!秋の訪れとお供にタルタル好きにはたまんない一品

2021.10.06

秋です。秋と言えばサーモンの美味しい季節!そんな時に、タルタル好きにはたまんない「 国産秋鮭のサーモンタルタルカツ 」が発売されていましたので、思わず買ってしまいました。 イオングループが中部地方や西日本地域に展開してい...

フライ

カリカリと食べやすいラ・ムーの鶏皮の甘辛揚げ

2021.10.02

鶏の唐揚げといえば、もも肉にカリッと上がった鶏の唐揚げが、やっぱり大絶品でもあります。皆さんも鶏の唐揚げ食べますか? さらにツゥになると、鳥の皮の唐揚げも、またカリッと揚がる為、軽く食べるのに最適だったりします。 ラ・ム...

フライ

当店自慢の 鶏もも唐揚げ はにんにく・生姜不使用なのにわからない美味しさ

2021.10.01

今回見つけた 鶏もも唐揚げ は本当に不思議です。いつの時代もにんにくは比較的食べると、その後のお仕事などに影響があると思ってしまいます。 当店自慢の 鶏もも唐揚げ こちらですね。1パックにですね。ちょっと大きめなお肉が凝...

ベーカリー

チャンピオンカレー 監修!マックスバリュの金沢カレーチーズドッグ

2021.09.29

食べやすい 金沢カレーのお店の1つと言えば、やっぱり チャンピオンカレー ですよね。シルバーのお皿に、カツカレー!さらにフォークで食べるスタイル嫌いじゃありません。 同じイオングループのお店では、こちらのゴーゴーカレーと...

中華

たった1食50円カネスエオリジナル 「末」タンメン をアレンジして作ってみました

2021.09.26

岐阜県といえば、いつの間にか岐阜タンメンが有名になり、東海地方ではすっかり人気ラーメンの1つです。そんな愛知県のスーパーマーケットカネスエさんのPBラーメンに 「末」タンメン 味ということで、PBラーメンにタンメンが珍し...

ファーストフード

JJバーガー の朝ごはん!ソーセージエッグバーガー

2021.09.24

スーパーセンターを運営する「PLANT」さんが運営する本格的なバーガーショップ JJバーガー が日本各地に増えていますが、とにかく手作りのハンバーガーで美味しい!今回そんな JJバーガー さんのモーニングパンを注文してみ...

フライ

やっぱり安いTRIALの匠の醤油から揚げ

2021.09.22

皆さんは から揚げ 好きですか?最近は我が家で子ども達がいっぱい食べるので、から揚げ もたくさん食べるのですが、何分お安い物の方がいいですよね…。 安いから揚げと言えば、TRIALですね。24時間営業なのですが、惣菜が並...

フライ

ラ・ムーの岡山名物とり飯(メガパック) 1kgはデカ過ぎでしょう!!

2021.09.19

相変わらず!シンプルな惣菜、大きな惣菜、目を引くような惣菜が多い、大黒天物産さんのラ・ムーと言うスーパーマーケットですが、今回は 岡山名物とり飯(メガパック) なるものを発見しましたよ。 みんな文句を言いながらも、大好き...

< 1 … 10 11 12 13 14 … 20 >

今読まれている記事

  • 麺だけ!大盛り焼きそばのラベル・大満足の500g
    麺類
    【イオン/ザ・ビッグ】麺だけ500g!「大盛り焼きそば」の潔さとコスパ...
  • 八百屋の生フルーツタルトのイチゴタルト
    デザート
    バローで出会う贅沢!「八百屋の生フルーツタルト」の魅力とは?
  • 八百屋の生フルーツ・デザート
    デザート
    バローにある八百屋の生フルーツ・デザート!甘味の聖域を暴け!
  • ギリシャ風ポテトロール
    フライ
    ロピアのギリシャ風ポテトロール召喚 地中海の秘宝に迫る
  • 麻婆豆腐バイキングの木綿豆腐
    中華
    【ベイシア】麻婆豆腐がカレーバイキングに登場!高たんぱく・低糖質でダイ...
  • 錦龍エビチャーハン
    中華
    大阪屋ショップの錦龍ブランドから新登場!プリプリ海老が自慢のエビチャー...
  • 中華
    ロピアの大きな皮のせ焼売を1個食べると0.1kg太ります
  • ファーストフード
    ごはく本舗 トライアルの照り焼きチキンピザ がワンホールワンコイン
  • 魚萬うなぎ丼のうなぎ1尾
    魚
    土用の丑の日に!ロピアの990円魚萬うなぎ丼でスタミナ補給
  • ベイシアのジャンボチキンカツ
    フライ
    ベイシアのジャンボチキンカツはサクッと食べやすいあっさり感

カテゴリー

  • お弁当 (78)
  • お肉 (35)
  • ごはん (75)
  • サラダ (22)
  • その他日配やグロサリー (50)
  • デザート (15)
  • ファーストフード (69)
  • フライ (111)
  • ベーカリー (17)
  • 中華 (24)
  • 天ぷら (9)
  • 菓子デザート (7)
  • 野菜 (2)
  • 魚 (19)
  • 麺類 (40)

最近の投稿

  • 平和堂の「ヒレかつ丼」は夏の救世主!実食して分かった、あっさりなのに満足感が高い理由
  • ラ・ムーの「焼豚たまご飯」が322円!話題のB級グルメを実食レビュー。
  • ラ・ムー「温玉ぶっかけうどん」は171円!激安なのに味も栄養も妥協なしの実食レビュー。
  • 【トライアル】1個98円「海鮮にぎり」を実食!うなぎ・サーモン・まぐろのカロリーと栄養も解説
  • 【ロピア実食】888円で二度美味しい!『うなぎひつまぶし重』で贅沢おうちごはん

筆者が運営しているその他のサイト

  • コラム更新日記
  • しむふり生活
  • FItbitファン
  • 週末限定クーポン ThinkPadを買おう

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • お弁当
  • お肉
  • ごはん
  • サラダ
  • その他日配やグロサリー
  • デザート
  • ファーストフード
  • フライ
  • ベーカリー
  • 中華
  • 天ぷら
  • 菓子デザート
  • 野菜
  • 魚
  • 麺類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 情報の外部送信について
  • 執筆者について
  • 運営元やサイトの概要

© 2025 オリョポートフォリ All Rights Reserved.