マックスバリュの ソースカツバーガー は食べごたえ満載の本場のソース
いつの子どももハンバーガーという食べ物に憧れつつ。大人は食べる人、あまり気に入らない人、いろいろな感想がある食べ物ですが、今回は ソースカツバーガー なんて物をみつけてしまいました。 正式名称は「ソースカツバーガー (福...
いつの子どももハンバーガーという食べ物に憧れつつ。大人は食べる人、あまり気に入らない人、いろいろな感想がある食べ物ですが、今回は ソースカツバーガー なんて物をみつけてしまいました。 正式名称は「ソースカツバーガー (福...
一昔前の鶏の揚げ物と言えば、唐揚げオンリーと言う感じでもありましたが、とり天も少しずつ認知度が高まっていて、我が地域でもお惣菜として販売しているお店も珍しくありません。今回はそんな欲張りな 唐揚醤油&とり天 の2点セット...
今やコンビニやスーパーマーケットにも負けないラインナップでおなじみのゲンキーさん!お惣菜コーナーにも、色々な変化があり今回 ゲンキーのフライドポテト&オニオン に注目してみました。 今やスーパーマーケットと一緒にかよたく...
秋です。秋と言えばサーモンの美味しい季節!そんな時に、タルタル好きにはたまんない「 国産秋鮭のサーモンタルタルカツ 」が発売されていましたので、思わず買ってしまいました。 イオングループが中部地方や西日本地域に展開してい...
今回見つけた 鶏もも唐揚げ は本当に不思議です。いつの時代もにんにくは比較的食べると、その後のお仕事などに影響があると思ってしまいます。 当店自慢の 鶏もも唐揚げ こちらですね。1パックにですね。ちょっと大きめなお肉が凝...
食べやすい 金沢カレーのお店の1つと言えば、やっぱり チャンピオンカレー ですよね。シルバーのお皿に、カツカレー!さらにフォークで食べるスタイル嫌いじゃありません。 同じイオングループのお店では、こちらのゴーゴーカレーと...
岐阜県といえば、いつの間にか岐阜タンメンが有名になり、東海地方ではすっかり人気ラーメンの1つです。そんな愛知県のスーパーマーケットカネスエさんのPBラーメンに 「末」タンメン 味ということで、PBラーメンにタンメンが珍し...
スーパーセンターを運営する「PLANT」さんが運営する本格的なバーガーショップ JJバーガー が日本各地に増えていますが、とにかく手作りのハンバーガーで美味しい!今回そんな JJバーガー さんのモーニングパンを注文してみ...
皆さんは から揚げ 好きですか?最近は我が家で子ども達がいっぱい食べるので、から揚げ もたくさん食べるのですが、何分お安い物の方がいいですよね…。 安いから揚げと言えば、TRIALですね。24時間営業なのですが、惣菜が並...
相変わらず!シンプルな惣菜、大きな惣菜、目を引くような惣菜が多い、大黒天物産さんのラ・ムーと言うスーパーマーケットですが、今回は 岡山名物とり飯(メガパック) なるものを発見しましたよ。 みんな文句を言いながらも、大好き...
久々にオークワさんで、お惣菜をゲットするチャンスがありましたが、店内調理もすごく気になる中、「 コクと旨味の本格カレー(トンカツ) 」なんて美味しそうな物がありましたので、思わず買ってしまいました。 オークワ 和歌山件の...
いよいよ節分のシーズンも本格的になると、恵方巻が気になる季節でもあります。 やってきました ラ・ムーの太巻き を買う時ですね。 恵方巻が広まった頃から、恵方巻なんて文化は無い!とか色々当てずっぽな文化を言う風習もあります...
店内手作り品が満載なスーパーマーケットと言えば、三河屋さんですよね。店内で野菜をカットして販売したり、精肉もパック詰め。手間がかかるけど、そのお店で作って売っているって言う食料品店の鏡ですね。 あれも良いね!これもいいな...
24時間営業で食品を中心にいろいろな食物・衣類・日用品が手に入るスーパーセンター!今や全国区のお店でもありますね。今回 チキンカツサンド を見つてしまいました。 久々にトライアルにて、こんなお惣菜をみつけました。 店内作...
このご時世なかなか難しいかもしれませんが、親族が集まる時は、大きなお惣菜が欲しい。オードブルが大活躍ですよね。 どんなお惣菜でも、家族の皆でたべる時って言うのは、スーパーマーケットの惣菜じゃ!ちょっと足りないですよね。我...
なかなか生物は厳しい季節でもある夏なのですが、毎日仕入れられる物ではなく。入荷したから販売できる物というのは、やっぱりその時気になっちゃいますし、少しくらい奮発しちゃうものです。 何かと加工した物を並べるコストを抑えた食...
福井県のスーパーセンターを運営しているPLANTさんのバーガーショップJJバーガーにて、売っている惣菜は、ちょっとづつの少し小さめの容器で販売しています。 そんな中に、サーモン親子丼なんて素敵な商品があったので、ついつい...
福井県のスーパーセンターを運営しているPLANTさんが、単独店舗で運営している本格ハンバーガーショップ&惣菜屋さんのJJバーガープラスにて、なかなか手の混んだサンドイッチを見つけましたよ。 こちらですね。朝はやく営業しt...
スーパーセンターを運営する、福井県に本部を構えるPLANTさんが近年始めた飲食店。ほとんどの店舗は、スーパーセンター内に出店させる形で、各売り場を盛り上げる戦略に出ています。でも、本格的なハンバーガーショップでもある「J...
正直海外のスーパーマーケットというのを見に行った事が無いので、正直知らないのですが…。今日の記事は「 マヨタマカツ 」です。 日本のスーパーマーケットの惣菜コーナーというのは、とにかく黄色い惣菜が多いと聞いたことがありま...
近年愛知県にも初出店をした富山のスーパーマーケットでもおなじみの「アルビス」さんですが、実は個々数年の店舗には、本格的なピザを売り出していて、焼き立てピザとかになると、本当に美味しいのですよ。 という事で、今回は北陸でお...
中華料理店、ラーメン店!ラーメンが美味しいのはもちろん。そのお店独特のラーメン以外にも人気のメニューって1つや2つあると思います。チャーハンが美味しいお店、餃子が美味しいお店。 今回見つけたスーパーはマックスバリュさんで...
愛知県名古屋市に本部があり、東海3県にまたがって各出店しているスーパー店内でのお惣菜、お寿司、弁当等の製造、販売を行っているあじよしさん。 まさにスーパーマーケットのお惣菜の専門店でもあるのですが、そんなあじよしさんに並...
どうしてもお肉がお安くて我が家もお世話になっている大黒天物産さんのスーパーマーケット「ラ・ムー」さんなのですが…。 昔から惣菜コーナーに並サンドを久々に手にしてみました。 だいたい午前中お昼前くらいから来店すると、惣菜コ...
三重県伊賀市の農場型体験施設でもある、伊賀の里モクモク手づくりファームではいろいろな動物や自然に触れ合える子供にも楽しめる体験施設です。 伊賀の里モクモク手づくりファーム 2~3年に1度くらい通っているのですが、昨今は例...
個人的何度か趣味でスペアリブを作ったことがあるのですが、電子レンジの自動機能を使ったので、うまく出来ただけで、スペアリブの元と電子レンジが無いと私には作れない物です。 スペアリブをwikipediaで見ると…。 一般には...
バローさんも岐阜県・愛知県に店舗が多いスーパーマーケットですが、北陸エリアや関西エリアにも、やっぱり地域に通じる商品を販売している為、エリアごとに微妙に並んでいる物が違ったりします。 でも、今回見つけた商品は、実はどの地...
最近北陸のスーパーマーケットに行くと、いわゆるお弁当コーナーに売っているカレーライスのお弁当も、金沢風カレーなど金沢カレーブランドの店舗を模倣したカレーを見かけることがあったのですね。 金沢カレー 金沢カレーの場合、本家...
皆さんは天丼や天ぷらは好きでしょうか?個人的にもあまだれのタレの掛かった天ぷらも美味しいと思いますし、塩をチョンチョンとつけて食べる天ぷらも大好きです。 今回のお店はこちら 今回のお店はイオン系のディスカウントスーパーマ...
世間はすっかり暑い暑い夏に突入しましたね。皆さんは夏って言えば、やっぱりそうめんとか、うどんとか、ひんやり麺類でしょうかね? 今回のお店はこちら 今回も定番のバローさんですが、惣菜コーナーに新作のご飯物が登場したという事...