オリョポートフォリ

  • フライ
  • サラダ
  • 天ぷら
  • 野菜
  • ファーストフード
  • お弁当
  • ごはん
  • フライ
  • サラダ
  • 天ぷら
  • 野菜
  • ファーストフード
  • お弁当
  • ごはん
search menu
ごちロースかつ丼ごはん

ロピアのごちロースかつ丼を徹底分析 栄養価から分け方まで家族で楽しむ方法

2024.04.25

すっかり東海地方にも店舗を増やしている食生活ロピアですが、時々惣菜コーナーで見かけていたあの重量級についに手を出す日がやってきました。 本当に奇抜な商品が多いロピアでもありますが、今回のカツ丼は、ピリ辛要素もなく、純粋に...

自家製しびれる麻婆茄子丼中華

三河屋の自家製しびれる麻婆茄子丼を実食、茄子の行方は?

2024.04.18

いつも独特のお惣菜を販売している愛知県のスーパーマーケットでおなじみの三河屋にて、今回はこんな麻婆茄子丼という商品を手に入れました。 相変わらず節約したパックなど、面白い試みのあるスーパーマーケットさんでもあります。 自...

ミニオールアメリカンケーキ開封デザート

コストコの期間限定ミニオールアメリカンケーキ、その驚異のカロリーを検証

2024.04.11

2024年3月頃からコストコで販売されているミニオールアメリカンケーキ!コストコの定番チョコチップマフィンをアレンジしたケーキになっています。 1個あたりのカロリーが爆弾級のミニオールアメリカンケーキについて、レビューし...

かつおだし味わう たこ焼きフライ

つおだしの風味豊かなロピアのたこ焼きはおやつにもランチにもぴったり!

2024.04.04

今やすっかり破竹の勢いで店舗を増やしているロピアのオリジナルキャラクターがついた、PB商品から、冷凍たこ焼きでおなじみの「かつおだし味わう たこ焼き(40個入)」を手に入れました。 いつもおなじみのロピアで売っている冷凍...

花椒香る!鉄板焼き揚げ鶏の炒飯の開封ごはん

V・drugで発見!花椒が香る鉄板焼き揚げ鶏の炒飯の魅力に迫る

2024.03.28

近年食品を扱う業種が増えている日本の小売において、ホームセンターやドラッグストアでも普通に食品が購入できる時代になりました。 また、これらの企業はさらにお惣菜や生鮮食品も取り扱うようになっており、食品を扱う企業の競争は激...

2種類の味が楽しめる絶品カレーの様子お弁当

もう夢かよ!三河屋の2種類の味が楽しめる絶品カレーの旅

2024.03.22

いつの時代になっても男の子が好きな食べ物と言えば、ハンバーガー・カレーライス・牛丼など庶民あふれる食べ物でありつつ、量がそこそこ多い物だったりします。今回はついに出会ってしまいました。 もう名付けようではありませんか!ま...

がし醤油と生姜が香る!うす衣鶏もも唐揚げの唐揚げの様子フライ

家族で楽しむ!PLANTのメガパック鶏もも唐揚げ、香りと味の秘密

2024.03.20

いつの時代も、どんな年齢の子もやっぱり大好きな食べ物の1つと言えば、唐揚げではないでしょうか?みんなで和気あいあいと食べられるのは本当に嬉しいですよね。 今回福井県を中心にスーパーセンターを運営し、大きな惣菜コーナーが自...

ネギキャベツ焼きのパックファーストフード

三河屋のネギキャベツ焼きは屋台思い出す味と価格

2024.03.15

いつ行っても奇抜なメニューに圧倒してしまう三河屋の惣菜コーナーにて、この冬から屋台チックなパック詰めのお惣菜が増えていました。 以前も麺類を紹介させていただきましたが、今回はパック詰めの懐かしいお祭りを思い出すネギキャベ...

デザートイタリアーノ イタリア ティラミス カップデザート

ストコの逸品!デザートイタリアーノ ティラミス カップで味わうイタリアの風味

2024.03.13

コストコには2種類のティラミスが販売されています。一つは店舗で作る大きなパックに入った巨大なティラミス、もう一つは個装された本場イタリアから輸入したティラミスです。 今回は個装されたティラミスを見つけたので、1つ購入して...

豚バラチャーシュー飯お肉

ロピアの豚バラチャーシュー飯は価格以上のカロリーでご飯もたまんない

2024.03.08

東名阪エリアだけではなく。北陸にもエリアを伸ばしている、神奈川県の人気スーパーロピアが販売しているお惣菜に「豚バラチャーシュー飯」なる巨大飯が登場していました。 今回もさっそく豚バラチャーシュー飯を食べ尽くしてみました。...

三河屋のカツ丼(小)お弁当

三河屋のカツ丼(小)が小盛りじゃなく大盛りサイズで安すぎ

2024.03.06

店内での作業や出来立てなどにこだわったスーパーとして、愛知県の三河屋は、とにかく店内での加工、その場での出来立てにこだわったスーパーマーケットだと筆者は感じでいます。 カツ丼小サイズということで、麺類と合わせて買ったら、...

ショートパスタカルボナーラファーストフード

ラ・ムーのショートパスタカルボナーラはシンプルで美味、価格も栄養も満点!

2024.03.01

今や西日本だけではなく、関西や中部地方にもスーパーを展開している大黒天物産のスーパー「ラ・ムー」や「ディオ」にて、こんなありそうでなかった惣菜を発見しました。 本当にチーズ好きにはたまらない惣菜となっております。 ショー...

パンケーキ メープル&マーガリンデザート

コストコ定番おやつ 木村屋総本家のパンケーキ メープル&マーガリンで至福のひととき

2024.02.28

今や日本各地でおなじみのコストコで販売されている木村屋総本家のパンケーキ、メープル&マーガリン。寒い季節になると、なぜか美味しさがアップするような気がしますよね。 久しぶりに木村屋総本家のパンケーキを購入しました。今回は...

温めたデミグラスハンバーグお肉

ゲンキーのデミグラスハンバーグはたった160円で楽しむ絶品の味わい

2024.02.23

福井県を拠点にする、フード&ドラッグの代表企業の一つ、ゲンキーで見つけたチルド惣菜についてご紹介します。今回は温めるだけで楽しめるデミグラスハンバーグをピックアップしました。 福井県を中心にすっかりおなじみの店舗でもあり...

とんこつマー油まぜそば麺類

三河屋の隠れた逸品発見!とんこつマー油まぜそばの魅力を徹底解説

2024.02.21

愛知県や岐阜県に出店しているスーパー、三河屋は、ディスカウントスーパーではないけれども、美味しいもの手の込んだ惣菜が多いのが自慢の美味しいスーパーマーケットです。 そこで今回は、こんな商品を見つけました。 とんこつマー油...

たっぷり野菜のちゃんぽんめん麺類

ラ・ムー自慢!手作り感溢れる”たっぷり野菜のちゃんぽんめん”を徹底レビュー

2024.02.16

寒い季節になると、温かい麺類がますます美味しく感じられますよね。コンビニなどで見かけるチルド麺は本当に美味しいです。 今回紹介するのは、何でも自社で作る方針の大黒天物産のラ・ムーで見つけたチルド麺です。 たっぷり野菜のち...

具だくさんてりやきチキンとコーンのピッツアファーストフード

イオンの隠れた逸品!具だくさんのテリヤキチキン&コーンピザを徹底レビュー

2024.02.14

この10年でスーパーマーケットの売り場というのは、目の前で作っているライブ感を出しながら、できたてのお惣菜を並べて見ているだけでも楽しめるレストランのようなお店も増えています。 今回はイオングループのイオンリテールのスー...

アトランティックサーモン生・養殖魚

コストコ愛好者必見!アトランティックサーモンの秘密を大公開

2024.02.09

日本国内で、関東や関西に留まらずコストコホールセールは着実に日本の主要人口密集地に店舗を展開しています。コストコが日本に出店してきた当時から人気の食べ物があります。 今回は、そんなコストコの中でも特に人気のあるメニューに...

チーズいももちの様子ファーストフード

ゲンキーのチーズいももち徹底レビュー!おやつにぴったりなスーパーフードを紹介

2024.02.07

今やなくてはならないお店業界の1つドラッグストアでもありますが、昨今は色々な業界の境目が無くなってきています。もちろんおかずにも出来るし、おやつにも出来るスーパーフードかもしれません。 すっかり食品販売比率が高いゲンキー...

ほうれん草とベーコンのキッシュロレーヌの拡大その他日配やグロサリー

イオンの隠れた逸品!ほうれん草とベーコンのキッシュロレーヌを試してみた

2024.02.02

イオンは都会から田舎まで幅広く出店しています。我が田舎町にあるイオンも、食料品売り場の改装後、少し変わった商品を目にするようになりました。 キッシュが好きな私は、これを見つけた時、思わず試してみたくなりました。 ほうれん...

Xフライドポテトの完成フライ

家で楽しむサクサクの秘密!ミニストップのXフライドポテト完全ガイド

2024.01.31

寒い季節には、揚げたての温かいフライドポテトやフレンチフライが最高のおやつになりますね。今回ミニストップのXフライドポテトを手に入れることができました。 見ているだけでも食べたくなります。今回はミニストップの公式オンライ...

海老天丼お弁当

お得で美味!一号舘の海老天丼が話題 – コスパと味の秘密を大公開

2024.01.25

三重県四日市市や桑名市などの北勢地方で店舗を確実に充実させているスーパーの一号舘さんが、新ブランドのFマートというスーパーマーケットを展開しています。 一号舘とエフマートでは最近、本社工場で製造された惣菜を店舗に陳列する...

清水もつカレーコロッケのラベルフライ

清水もつカレーコロッケがマックスバリュで販売

2024.01.19

静岡県清水区で人気のローカルフードです。清水もつカレーは、牛のもつ(内臓肉)を主な具材とし、スパイシーなカレーソースで煮込んだ料理ですを使った「清水もつカレーコロッケ」がマックスバリュで販売思わず味見してみました 静岡県...

サフラン香る具だくさんパエリアごはん

大阪屋ショップのサフラン香る具だくさんパエリアが子どもも喜ぶ色付ごはん

2024.01.17

富山県を中心にスーパーマーケットを展開している大阪屋ショップさんにて発見したサフラン香る具だくさんパエリアは、スペインの風景を楽しめるお惣菜なのでした。 大阪屋ショップさんで見つけた新しいお惣菜は、まさに海沿いの地域なら...

超絶ボロネーゼパッケリファーストフード

家庭でイタリアン!ロピアの超絶ボロネーゼパッケリが話題 – ハンバーグ入りで大満足!

2024.01.12

ここ数年で関東だけではなく、関西や東北・東海などの主要都市に店舗を拡大させている食生活🧡🧡ロピアで見つけたパッケリ惣菜が「超絶ボロネーゼパッケリ」へリニューアルしていました。 さっそく超絶ボロネーゼパッケリを買ってみたの...

ごっつい旨いモダン焼ファーストフード

驚愕の美味しさ!平和堂のモダン焼を紹介します

2024.01.10

ごっつい旨いモダン焼が美味しかった! 滋賀県を拠点に店舗を展開する総合スーパー、平和堂の運営する店舗で、関西にも展開しているスーパーならではのモダン焼きを発見しました。 滋賀県を拠点とし、大阪府や兵庫県にも店舗を拡大して...

ハニーマスタードチキンフライ

ゲンキーの売り出すハニーマスタードチキンがらしからぬパワー

2024.01.05

ドラッグストアという看板をすっかり忘れているかのようなゲンキーで見つけたハニーマスタードチキン!かなりのパワーを秘めています。 思わず手に取ってしまいました。ハニーマスタードがどんなものか知らなかったので、味見してみるこ...

チョコレートタルト&アップルクランブルタルトデザート

午後のひとときに最適!ロピアの絶品タルトで至福のティータイム

2024.01.03

ロピアのブランドに「GOCHI」とかいて「ゴチ」というブランドがあります。ロピアには、温かい食べ物から冷たいデザートまで豊富に揃っているんです。その中でも、ロピアのタルトは見逃せません! 今回はロピアのデザートシリーズか...

コストコの寿司ファミリー盛48貫フライ

コストコの寿司ファミリー盛48貫は回転寿司よりお得?価格と内容を分析

2023.12.29

やっぱりコストコの寿司ファミリー盛48貫はお得なのでしょうか?これについて調査しました。 物価が高騰し始めた2022~2023年ですが、政府の補助や燃料価格の高騰がある程度収束してきています。 そんな中、当初は2000円...

レンジで簡単!肉うどん麺類

ラ・ムーの新作!家で楽しむレンジ式肉うどんの魅力大解剖

2023.12.27

いつも行く度に驚かされる、24時間営業のスーパーラ・ムー。ここでは徹底的なプロセスセンター方式を取り入れ、コスト削減だけでなく、自社工場品がふえています。 今回ついにコンビニの人気チルド麺の対抗商品が出ました。 こちらで...

< 1 2 3 4 5 … 19 >

今読まれている記事

  • 麻婆豆腐バイキングの木綿豆腐
    中華
    【ベイシア】麻婆豆腐がカレーバイキングに登場!高たんぱく・低糖質でダイ...
  • クワトロチーズピザ
    ベーカリー
    ロピアの冷凍クワトロチーズピザを徹底レビュー!栄養成分から調理方法まで
  • ウインナーベーコンピザ♪の外箱
    ベーカリー
    食生活♥ロピアのピザが神コスパ!薄生地×日本らしいトッピングが最高
  • フライ
    カネスエのそのまま食べる揚げないコロッケ!でも油で揚げてあります
  • その他日配やグロサリー
    スーパーフィールのお惣菜屋さんの四七(しあわせな)おはぎ は個数からお...
  • ロピアのフライドチキンパウダー
    フライ
    ロピアのフライドチキンパウダーで家庭の唐揚に挑戦
  • トライアルのギガかつ重
    お弁当
    749円で2335kcal!トライアルの「ギガかつ重」の重量感と破壊力...
  • フライ
    カネスエのおやつからあげちゃんがコンビニキラーな件
  • お弁当
    やすさとボリュームは負けないラ・ムーのチキンカツ丼
  • 若鶏もも唐揚げ(メガパック)
    フライ
    ラ・ムーの若鶏もも唐揚げ(メガパック)は家庭の味・運動会の味

カテゴリー

  • お弁当 (76)
  • お肉 (34)
  • ごはん (72)
  • サラダ (22)
  • その他日配やグロサリー (49)
  • デザート (14)
  • ファーストフード (69)
  • フライ (110)
  • ベーカリー (17)
  • 中華 (23)
  • 天ぷら (9)
  • 菓子デザート (7)
  • 野菜 (2)
  • 魚 (19)
  • 麺類 (37)

最近の投稿

  • 食生活♥ロピアのピザが神コスパ!薄生地×日本らしいトッピングが最高
  • ベイシアの春色スイーツ!贅沢フルーツパフェで癒やしのひとときを
  • 【ロピア】ほっこり優しい甘さ!ゴチシリーズのスイートポテトで癒しのティータイム
  • 【特製 牛筋煮】飛騨高山で見つけた!ご飯が止まらないローカル惣菜がうまい
  • ベイシアの「まぐろなめろう」が旨すぎた!漁師丼になる春の最強ごはん

筆者が運営しているその他のサイト

  • コラム更新日記
  • しむふり生活
  • FItbitファン
  • 週末限定クーポン ThinkPadを買おう

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • お弁当
  • お肉
  • ごはん
  • サラダ
  • その他日配やグロサリー
  • デザート
  • ファーストフード
  • フライ
  • ベーカリー
  • 中華
  • 天ぷら
  • 菓子デザート
  • 野菜
  • 魚
  • 麺類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 情報の外部送信について
  • 執筆者について
  • 運営元やサイトの概要

© 2025 オリョポートフォリ All Rights Reserved.